FILTERMIST(遠心分離式オイルミストコレクタ) |
高度な安全運転 ・シンプルな構造が問題発生を最少化しています。
・ドラム駆動のモーターの絶縁は標準がクラス”F”で、特殊でクラス”H”に対応します。
2体分離する外装ケーシングの上下接合向けクランプ(パッチン錠)の2個はロック付です。
・モーターの振動は防振ボルトで衰減されます。(FX120タイプには防振ボルトは付いていません)
|
 |
 |
装置の高度な効率を維持しつつ、長期に安全に運転するために、適切な保守を行ってください。
● フィルターパッドの交換
不純物の付着したフィルターパッドは振動の原因となります。
● サイレンサーパッドの交換
ユニットの騒音を低減するサイレンサーパッドは浄化されたオイルミストに微小に残留するオイルや熱に影響され劣化します。
● 防振ボルトの交換
モーターには防振のためのゴム付きの防振ボルトが付随しております。(除く、FX120)
● シールリングの交換
上下のケーシングの接触部に装着されているシールリングは、フィルターパッドの交換毎に同時に交換することを推奨します。
|
 |
● オイルは遠心分離式で凝結除去され、メンテを頻繁に要求する濾過媒体(フィルター)を使用していません。
● ドラムの回転でドラムやその内側のフィルターパッドに付着するゴミは振り落とされるので、清掃作業が軽減されます。
● 外装ケーシングは2体に分離できます。よって、内部へのアクセスが簡単です。
● 構造部品が最少で、不具合発生の可能性も最少です
|
 |
● 金属加工機などで発生するオイルミストの処理
● 金属加工機などで発生する水性ミストの処理
● 部品洗浄器などで発生する水性ミストの処理 |